結婚式コサージュ・カラーと胡蝶蘭と花びらでメリアブーケ型
-
ハッピーハッピーちゃん
結婚式での母親の服装は、昔から留袖と決められていました。
最近では、フォーマルドレス(ロングドレス)などを選ぶ方が増えてきているようです。
ご親族の方もセミフォーマルドレスを選ぶ方が増えているようです。

お客様より「娘の結婚式のドレスにつける華やかなコサージュを探していたら、こちらのサイトを見つけて購入させていただきました。」というお言葉をいただきます。
豪華なドレスに見合った、豪華でボリュームのあるコサージュがほしいという方も増えています。
最近のフォーマルドレスの人気の色は、黒、ネイビー(ブルー系)、グレー、ベージュ・グリーン系です。
ドレスの色を気にしないでご使用いただけます。

デザインは、ウェディングブーケの基本スタイルのクレッセント型をアレンジしました。
三日月の弧のラインを表現したもので緩やかな優雅な流れが人気のデザインです。
メインである中心のお花はカラーと胡蝶蘭です。
特徴は、流れの部分とサイドにローズのローズの花びらを幾重にも重ね合わせて作りました。
この方法は、メリアブーケを作る方法と同じです。
一般にお花をつないで作るガーランド(専門用語です)にはない、繊細な表現ができます。
花びら一枚一枚の重なり合いと美しいラインが特徴です。
縦の線を強調したデザインです。
<お知らせ>
手作り髪飾りとコサージュの専門店 アイ花(アイハナ) です。
ご購入は、こちらのホームページよりお願いいたします。
今後とも変わらぬご愛顧を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
ご質問などお気軽にお問い合わせくださいませ。
↑こちらの結婚式コサージュを出品しました。
画像をクリックして、詳しい画像・商品価格・使用花材・ご購入方法など詳しい商品説明をご覧ください。
■高貴でエレガントなコサージュが欲しいと言う貴方にオススメです。
・360度・どこから見ても立体的で造形的です。
・存在感があります。
・お買い上げを頂いたお客様より「このようなデザインは他には無いので出会えてよかった」など、嬉しいお言葉をたくさん頂いております。
・どこから見てもスタイリッシュでエレガントな雰囲気です。
・ほかの人とは一味違うオシャレな雰囲気をお楽しみください。
■結婚式コサージュのおおきさ
・(最大幅)12.5cm×(長さ)23cm×(高さ)9cm・・・コサージュの全体のサイズです。
使いやすい大きさです。
(ドレスに接する部分のサイズです。)
■結婚式コサージュの作り方を紹介します。
・こちらの結婚式コサージュは、ウエディングブーケのクレッセント型をメリアブーケ風にアレンジしてオリジナルにデザインをしました。
・メリアブーケ型とは、花びらを一枚一枚幾重にも重ね合わせて作ります。
・クレッセント型とは、三日月の弧のラインをイメージしたデザインです。
・横から見ると、全体のラインがゆるやかでモダンでエレガントな人気のデザインです。
・横から見ると高さがあり立体的です。
・メインの中心のお花はカラーです。
・専門用語で、フォーカルポイントといいます。
・その周りにもう一本のカラーと胡蝶蘭を取り付けます。
・サイドに花びらを取り付かます。
・本体になります。
・次に、花びらを一枚一枚取り付けて流れを作ります。
・横から見てラインが綺麗に見えればOKです。
・横から見て隙間があれば花びらを補足します。
・全体に隙間のないように花びらを補足します。
・右サイドに飾りのレースを三日月の弧のラインに沿って取り付けます。
・左サイドは、花と花びらを詰めるように取り付けます。
・飾りのラインストーンを3連立体的に取り付けます。
・花びらの先端にラメを部分的の添えます。
・ラメを付けすぎないように注意します。
・全体をまとめて、ステムを4cmにカットしてフローラルテープで巻き上げます。
・デザインの特徴は、横からご覧頂いたときの花びらの重なり合いと優雅なラインです。
・コサージュを少し高い位置につけるときれいに見えます。
・コサージュの向きを少し変えただけでも違った雰囲気を味わうことができますのでお楽しみくださいませ。
・貴女だけのスタイルをお楽しみくださいませ。
他の商品のチェックをしています。ウエディング・結婚式髪飾り、成人式・和装髪飾り、ウエディング髪飾り(カチューシャ・花冠・ティアラ)七五三髪飾り、コサージュ、リストブーケなどの一覧です。
最近では、フォーマルドレス(ロングドレス)などを選ぶ方が増えてきているようです。
ご親族の方もセミフォーマルドレスを選ぶ方が増えているようです。

お客様より「娘の結婚式のドレスにつける華やかなコサージュを探していたら、こちらのサイトを見つけて購入させていただきました。」というお言葉をいただきます。
豪華なドレスに見合った、豪華でボリュームのあるコサージュがほしいという方も増えています。
最近のフォーマルドレスの人気の色は、黒、ネイビー(ブルー系)、グレー、ベージュ・グリーン系です。
ドレスの色を気にしないでご使用いただけます。
こちらのコサージュのコンセプトは、「凛として高貴でエレガントなスタイルです」

デザインは、ウェディングブーケの基本スタイルのクレッセント型をアレンジしました。
三日月の弧のラインを表現したもので緩やかな優雅な流れが人気のデザインです。
メインである中心のお花はカラーと胡蝶蘭です。
特徴は、流れの部分とサイドにローズのローズの花びらを幾重にも重ね合わせて作りました。
この方法は、メリアブーケを作る方法と同じです。
一般にお花をつないで作るガーランド(専門用語です)にはない、繊細な表現ができます。
花びら一枚一枚の重なり合いと美しいラインが特徴です。
縦の線を強調したデザインです。
全体を細く見せる効果があります。
<お知らせ>
手作り髪飾りとコサージュの専門店 アイ花(アイハナ) です。
ご購入は、こちらのホームページよりお願いいたします。
今後とも変わらぬご愛顧を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
ご質問などお気軽にお問い合わせくださいませ。
↑こちらの結婚式コサージュを出品しました。
画像をクリックして、詳しい画像・商品価格・使用花材・ご購入方法など詳しい商品説明をご覧ください。
■高貴でエレガントなコサージュが欲しいと言う貴方にオススメです。
・360度・どこから見ても立体的で造形的です。
・存在感があります。
・お買い上げを頂いたお客様より「このようなデザインは他には無いので出会えてよかった」など、嬉しいお言葉をたくさん頂いております。
・どこから見てもスタイリッシュでエレガントな雰囲気です。
・ほかの人とは一味違うオシャレな雰囲気をお楽しみください。
■結婚式コサージュのおおきさ
・(最大幅)12.5cm×(長さ)23cm×(高さ)9cm・・・コサージュの全体のサイズです。
使いやすい大きさです。
(ドレスに接する部分のサイズです。)
■結婚式コサージュの作り方を紹介します。
・こちらの結婚式コサージュは、ウエディングブーケのクレッセント型をメリアブーケ風にアレンジしてオリジナルにデザインをしました。
・メリアブーケ型とは、花びらを一枚一枚幾重にも重ね合わせて作ります。
・クレッセント型とは、三日月の弧のラインをイメージしたデザインです。
・横から見ると、全体のラインがゆるやかでモダンでエレガントな人気のデザインです。
・横から見ると高さがあり立体的です。
・メインの中心のお花はカラーです。
・専門用語で、フォーカルポイントといいます。
・その周りにもう一本のカラーと胡蝶蘭を取り付けます。
・サイドに花びらを取り付かます。
・本体になります。
・次に、花びらを一枚一枚取り付けて流れを作ります。
・横から見てラインが綺麗に見えればOKです。
・横から見て隙間があれば花びらを補足します。
・全体に隙間のないように花びらを補足します。
・右サイドに飾りのレースを三日月の弧のラインに沿って取り付けます。
・左サイドは、花と花びらを詰めるように取り付けます。
・飾りのラインストーンを3連立体的に取り付けます。
・花びらの先端にラメを部分的の添えます。
・ラメを付けすぎないように注意します。
・全体をまとめて、ステムを4cmにカットしてフローラルテープで巻き上げます。
・デザインの特徴は、横からご覧頂いたときの花びらの重なり合いと優雅なラインです。
・コサージュを少し高い位置につけるときれいに見えます。
・コサージュの向きを少し変えただけでも違った雰囲気を味わうことができますのでお楽しみくださいませ。
・貴女だけのスタイルをお楽しみくださいませ。
他の商品のチェックをしています。ウエディング・結婚式髪飾り、成人式・和装髪飾り、ウエディング髪飾り(カチューシャ・花冠・ティアラ)七五三髪飾り、コサージュ、リストブーケなどの一覧です。
- 関連記事
-
-
メンズコサージュ・カラーとすずらんとフェザーでスタイリッシュ
-
結婚式コサージュ・胡蝶蘭とすずらんで蝶の舞
-
結婚式コサージュ・カラーと胡蝶蘭と花びらでメリアブーケ型
-
結婚式コサージュ・ラメ入りの白と黒の花びら重ねてエレガント
-
メンズコサージュ・ラメ入りブラック胡蝶蘭とカラーでスタイリッシュ
-