結婚式髪飾り・ひまわりとマムで小粋に

-
ハッピーハッピーちゃん

ビビットカラーのひまわりと和のピンポンマムのコラボレーションです。
いろいろなイエローカラーを織り交ぜて制作しました。

ひまわりの花は大好き。
元気すぎて抵抗があるかなぁ・・・という貴女
おすすめです。

向日葵だけのビビットな雰囲気とは違う発見をしてみませんか?

モダンで愛らしくチョッピリ小粋に仕上がりました。

ひまわりの花言葉は、
「私はあなただけを見つめる」「あなたを幸福にする」です。
ピンポンマムの花言葉は、「君を愛す」です。
和装結婚式に最適です。

結婚式、浴衣、舞台などにお役に立ててください。



結婚式髪飾り・ひまわりとマムで小粋に
↑アップにした髪型につけたときの雰囲気と、全体の雰囲気をご覧くださいませ。


<お知らせ>

手作り髪飾りとコサージュの専門店 アイ花(アイハナ) です。

ご購入は、こちらのホームページよりお願いいたします。
今後とも変わらぬご愛顧を賜りますようよろしくお願い申し上げます。

ご質問などお気軽にお問い合わせくださいませ。

 ↑こちらの結婚式髪飾りを出品しました。
画像をクリックして、詳しい画像・商品価格・使用花材・ご購入方法など詳しい商品説明をご覧ください。






■チョッピリ小粋な髪飾りが欲しいと言う貴女にオススメです。
・どこから見ても立体的で造形的です。
・存在感とボリュームがあります。
・お買い上げを頂いたお客様より「このようなデザインは他には無いので出会えてよかった」など、嬉しいお言葉をたくさん頂いております。
・モダンで愛らしくチョッピリ小粋な雰囲気です。
ほかの人とは一味違う、貴女だけの髪飾りをお楽しみください。


結婚式髪飾りのおおきさ
・(最大幅)18cm×(長さ)23cm×(高さ)10cm・・・頭に接する部分の髪飾りの全体のサイズです。




結婚式髪飾りの作り方を簡単に紹介します。
・こちらの髪飾りは、花にワイヤー(専用の針金)を添え、ペーパーテープ(専門用語ではフローラルテープ)を1本1本巻いていきます。
・これをテーピングといいます。

・私はとても不器用だったため、できるようになるまで大変でした。
・デザインは、ウエディングブーケ型のキャスケード型をアレンジしました。

・作り方は、中心(専門用語でフォーカルポイントといいます)の高さを決めます。
・フォーカルポイントにピンポンマムを使いました。
.少し低めに取り付けます。

・中心に沿って、それぞれの花を少し高めに組み入れます。

・フォーカルポイントに沿って向日葵、ローズをバランスの対比を考えて組み入れます。
.本体を作ります。

・全体のバランスをみて、ひまわりで流れを作ります。
.今回は、流れに変化をつけ、動きをつけます。
・全体のバランスを見て、花を補足します。

・全体をワイヤーで束ねます。
・ステムを4cmでカットします。
・フローラーテープで巻き上げます。

・最後に、くし型コームを取り付けます。
.特徴は、左右のアンバランスの雰囲気をお楽しみください。




他の商品のチェックをしています。ウエディング・結婚式髪飾り成人式・和装髪飾りウエディング髪飾り(カチューシャ・花冠・ティアラ)七五三髪飾りコサージュ、リストブーケなどの一覧です。



関連記事
ハッピーハッピーちゃん
Posted byハッピーハッピーちゃん