コサージュの選び方(卒業式・入学式・結婚式)

0 Comments
ハッピーハッピーちゃん
■卒業式のコサージュの選び方

 卒業式の服装は、ダークな色調(黒や濃紺)のフォーマルスーツが多いそうです。
 周りを見ても同じようなファッションで、地味になりがちです。
 卒業式とは、お祝いとお別れの式典です。
 地味になりがちなフォーマルスーツに小物を使って華やかな装いをしましょう。

 ポイントをどこに持っていくとすれば、やはりコサージュです。
 黒の洋服の場合は、どんな色のコサージュでも合います。

 同系色の黒やグレー・ブラウン系ですと、全体にモノトーンな印象になり、シックで上品な雰囲気になります。
 ホワイト系や落ち着いた感じのピンク系ですと、華やかで魅力的な雰囲気になります。
 入学式のコサージュとしても素敵です。

 基本的に決まりはありませんので、無難にまとめるより、少し個性を出して自分を主張してはいかがでしょうか。




■入学式のコサージュの選び方

 入学式の服装は、春らしくベージュ系、ライトグレー系、ホワイト系など、爽やかな色調のレディーズスーツが素敵ですネェ。
 
 ボトムとジャケットの色が違う場合は、ジャケットの色に合わせて選ぶと失敗が無いようです。

 ベージュ系、ライトグレー系のスーツには、ピンク系・ブルー系・グリーン系のコサージュがお似合いです。
 ホワイト系のスーツには、基本的のはどんなコサージュでもお似合いです。

 ピンク系のコサージュは、顔移りもよくお肌も綺麗に若々しく見せる事が出来ます。

 

 コサージュをつける位置を高めにすると、目線を集めてくれるので背が高くスラットした雰囲気になります。

卒業式・入学式の兼用で用いる場合は、ベージュ系・オフホワイト系・ピンク系の色合いを


■結婚式のコサージュの選び方







他の商品のチェックをしています。ウエディング・結婚式髪飾り成人式・和装髪飾りウエディング髪飾り(カチューシャ・花冠・ティアラ)七五三髪飾りコサージュ、リストブーケなどの一覧です。

ハッピーハッピーちゃん
Posted byハッピーハッピーちゃん

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply