手作り髪飾り専門店

Category結婚式コサージュ・卒業式コサージュ・メンズコサージュ 1/7

手作り コサージュ特集

■結婚式・入学式・卒業式にお役に立ててください。 ■画像をクリックすると拡大画像と手作り コサージュ 作り方をご覧いただけます。 ■此方の商品はHP・アイ花( アイハナ)の各商品ページのご注文フォームにて購入いただけます。 ■「コメントを頂きました」をクリックすると、ご購入を頂きましたお客様からのコメントをご覧いただけますので参考にしてください。 ■07月05日 結婚式コサージュ・ローズの花びらとパ...

  •  0
  •  0

手作り コサージュのつけ方とつける場所

No image

▼コサージュのつける場所 ・一般のコサージュは、左胸につけます。 ・現在は、左胸の高い位置につけることが多くなりました。 ・他には、腰や肩につけます。 ・此方のコサージュの場合は、立体的でボリュームがありますので高い位置(肩より)つけるとバランスがよく素敵につけることが出来ます。 ▼コサージュをつける場合の注意点 ・布地の薄いものつける場合は、布を一枚添えてからつけるとふら付かずコサージュが安定し...

  •  -
  •  0

結婚式コサージュ・ひまわりとローズの花びらでエレガントスタイル

今年は暑い。まだまだ続きそうです。ひまわりとローズの花びらとフェザーのコラボレーションです。ひまわりの持つイメージ、明るく元気が出る雰囲気とは違うコサージュです。カジュアルな雰囲気ではなく、大人なイメージにしました。上品でエレガント雰囲気です。飾りにスワロフスキーを加え、上品な輝きが魅力です。結婚式などフォーマルドレス、フォーマルスーツ、オシャレ着のワンポイントにご利用くださいませ。右横から撮りま...

  •  -
  •  0

結婚式コサージュ・ローズの花びらとパールビーズでモダンスタイル

ローズの花びらを幾重にも重ねて制作しました。ブーケを作るように、奥行きのある立体的な仕上がりです。コサージュの周りをパールビーズで飾りました。華やかでモダンなイメージです。重さ、軽量です。コロナになってから、すでに丸3年です。経済も一人ひとりが動き始めています。コロナに気をつけつつ、誰もが先に進もうとしています。結婚式とは新郎新婦の晴れ舞台です。お二人の門出を笑顔で祝福できるようになってきました。...

  •  -
  •  0