結婚式コサージュ パープルローズと紫陽花でモダン印象に
2016, 10. 16 (Sun) 22:34
40才からの結婚式コサージュです。
コサージュの中心には、上品で華やかな淡いオーガンジー入りのパープルローズを使いました。
どのショップに行っても、若い方向けのコサージュばかりです。
オシャレを楽しみたいと思っても、思うようなコサージュが見つかりません。
と言って、嘆いている方たちがたくさんいます。
そんな貴女に必見です。
モダンで、エレガントな雰囲気の、貴女だけの一点物です。
パープルからブルーパープルへのグラデーションと色の優美さをご堪能くださいませ。。
女性にはいつも綺麗に見られたいという願望があります。
大切なことです!
姿勢を正して、ひとつ上のコサージュで輝いてみませんか。
当店のコサージュは、ウエディングブーケを作る方法でつくっています。
束ねただけのコサージュに比べ、どこから見ても奥行きがあり立体的で造形的です。
結婚式、二次会、披露宴、卒業式、卒園式、入学式、卒園式、パーティ、イベント、チョッとしたお出かけなどにお役立てくださいませ。

↑ドレスにつけたときの雰囲気とコサージュ全体の雰囲気をご覧くださいませ。
▼髪飾りのHP・髪飾り屋 e shop style を立ち上げました。
ご購入は、こちらよりお願いいたします。
↑こちらの結婚式コサージュを出品しました、画像をクリックすると、詳しい画像・商品価格・使用花材など詳しい商品説明をご覧ください。
ご質問などお気軽にお問い合わせくださいませ。
■モダンでエレガントなコサージュが欲しいと言う貴女にオススメです。
・360度・どこから見ても立体的で造形的です。
・存在感があります。
・お買い上げを頂いたお客様より「このようなデザインは他には無いので出会えてよかった」など、嬉しいお言葉をたくさん頂いております。
・どこから見てもモダンでエレガントな雰囲気です。
・ほかの人とは一味違うオシャレな雰囲気をお楽しみください。
■結婚式コサージュのおおきさ
・(最大幅)13cm×(長さ)17cm×(高さ)7cm・・・コサージュの全体のサイズです。
(ドレスに接する部分のサイズです。)
■手作りコサージュの作り方を簡単に紹介します。
ウエディングブーケを作る方法で作っています。
デザインは、ブーケの基本スタイルで、オーバル型をです。
オーバル型とは楕円形のデザインをいいます。
作り方は、お花一輪一輪にワイヤーを添え紙テープ(専門用語で、フローラルテープといいます)で巻いていきます、それを1本1本交差して組み合わせながら作っていきます。
ウエディングブーケを作る方法作っています。
メインの花は、オーガンジー入りのパープルローズです。
こちらがフォカルポイントになります。
フォカルポイントにそって紫陽花を組み入れます。
こちらが本体になります。
下の流れの部分は紫陽花で作ります。
紫陽花を一輪一輪ワイヤー添えて取り付け、バランスを見ながら長さを決めます。
横から見て自然の流れになるように、下の部分は少し変化をつけて本体にセットします。
全体のデザインのラインとバランスを考えて紫陽花の花を補足します。
最後に、全体をワイヤリングして、ステムを3cmほどでカットし、フローラルテープを巻きつけます。
デザインの特徴は、横から見たラインの美しさと色彩のグラデーションでとあじさいに散りばめられたパールビーズの存在感です。
モダンでスタイリッシュな雰囲気をお楽しみくださいませ。
特徴は、立体的で奥行きがあり、華やかです。
ワイヤーを添えてありますので、つける場所に合わせて多少ラインを動かすことができます。
他の商品のチェックをしています、ウエディング・結婚式髪飾り、成人式・和装髪飾り、ウエディング髪飾り(カチューシャ・花冠・ティアラ)七五三髪飾り、コサージュ、リストブーケなどの一覧です。

人気blogランキングに参加しました。クリックしてね。

FC2ブログランキングに参加しました。クリックしてね。


にほんブログ村 クリックしてネェ!